エアコンから水漏れ・原因不明でした。
6月7月の梅雨が明けて8月の猛暑がやってきました。
急に暑くなったのでエアコンのトラブル続出です。
今回も室内機より水が出るとのことで伺いました。
しかし、昨日は出ていたという水が今日は出ません。
若干の残り水があるだけです。
ただ室内機の外装下部の継ぎ目に水が残っていたのが気になります。
(ドレンのオーバーフローではここから水が出ることは少ないです)
室内機背面も触ってみましたが濡れた様子はありませんでした。
ドレンパンの水の溜まり具合や排水穴の状況を目視したかったのですが
残念ながらこのモデルは自動掃除のユニットが熱交換器の全面を覆っていて
底を覗きこめません。
メーカーへの点検を依頼するよう勧めましたが点検だけでも有償だと聞くと
「今、水が出てないのに勿体ないなあ」
と納得していただけませんでした。
一応、ドレンホースの吸引、
ドレンホースに延長ホースを繋いで
↑ 掃除機で吸いこんでも何も出ませんでした。
(当然点検中も最大出力で冷房運転をかけてテストしていましたが
正常に排水して漏れてこないのです)
結局、今回は原因不明でしばらく様子見になりました。
変化ありましたらここで報告したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
補足:
ここで少し解説させていただきます。
御存知のとおりエアコンは室内機で熱交換する際に結露により
空気中の水分、湿気を凝集してしまうのでドレンホースで排出しています。
発生する結露の水量が極端に多いとドレンホースで流しきれず
ドレンパンという水受け皿から溢れてこぼれてくることが
極稀にあります。
これは故障ではないのですが通常の使用では起こらない状況なので
お客様からすると
「今まで大丈夫だったのに突然水が出た。
えらいこっちゃ!。
まだ取付してから数年しかたってないのに。
施工不良か?!。」
ということになりがちです。
湿気が多い梅雨時、真夏で気温と冷房設定温度との温度差が
極端に大きい場合などには稀に発生しますので御理解ください。
特殊な例ですが結露したルーバーやフラップから発生した水が
ミストシャワーのように噴出した事例もあります。
このような場合は排水の量が許容範囲内に戻ると症状が収まってくるはずです。
日常的に水がこぼれてくる状態はやはり故障や詰まりの可能性が高いので
遠慮無く問い合わせしましょう。