電球もそろそろ終いですね。

リフォームが縁で何度か依頼していただいているお得意様からです。

「トイレの電気が点かなくなった。

電球換えても点かない。」

「それはお困りでしょう。」

こういう場合、よくあるのはスイッチの劣化なのですが

伺って調べてみると天井までは電気が来ているようで

入り切りもできます。

外した照明器具のソケットを点検(電球をねじ込む部分です)

金属のバネがヘタってうまく電気が流れない様子です。

お客様に説明して交換になりました。

カタログを持参して相談しましたがトイレ用に限らず

電球を付け替えする照明器具が少なくなり、

というかほぼありません。

一体物の直付け型しか無いイメージです。

こちらの御宅にも薄型シーリングと呼ばれる形式の

照明器具を取付しました。

ビフォー

アフター

 

 

「電球切れたらどうするのかしら。」

「電球はありません。

故障や寿命の際は丸ごと交換、

電気工事が必要です。」

「そんなにしょっちゅう電気屋さん呼べないわ。」

「寿命40000時間が目安なので10年くらい持つ計算です。

球替えが無い分楽ですよ。」

「その頃には生きてないわ。」

「いやいや。

10年後に又呼んでくださいよ。」

という会話で無事に終了しました。

今回もありがとうございました。



「はらでん」 はこんな仕事をしています : その他の記事