「工場」に関するおもな工事事例は(61件)です。

塗装工場のエアコンが壊れました。   しかも真夏のうだるような暑さの時です。 「このままだと作業の人が死んじゃう」 という社長の悲しい声に打ち合わせに急ぎます。   エアコン本体の確保と予算の都合と工事業者の手……続きを読む ≫

今まで大いに活躍してきた「水銀灯」「蛍光灯」今でもあちこちで大活躍していますが、2020年には製造、輸入が禁止となります。   2013年10月10日、水銀による汚染防止を目指した「水銀に関する水俣条約」(以下……続きを読む ≫

得意先からの依頼です。 「蛍光灯が点かない物がいくつかある、 蛍光管もグローランプもかえたけどでダメ。 電気が通じてるか調べて器具がダメなら 交換の見積もりください」 「喜んで!」   伺うと20年以上は軽く越えてると思……続きを読む ≫

「定温倉庫の照明交換です」の御客様です。 「洗浄後の水滴を吹き飛ばすのにコンプレッサを導入した、 三相動力の電源なのでシンプルで安くやる方法ないか提案してください」 「喜んで!」   とりあえず訪問して現状確認と機器資料……続きを読む ≫

「大型工作機械の入れ替え。その2」の続きです。   機械が座りました。 ビフォー アフター   当社では基礎工事の段階で御依頼いただきましたが それでも3ヶ月ほどかかっています。 旧機械を外してからですと半年以……続きを読む ≫

「大型工作機械の入れ替え。その1」の続きです。   巨大な機械なので加工物も何百キロの鋳物や鋼材です。 工場内の移動や積み込みは当然フォークリフトを使われます。 壁の盤から機械までの配線は潰れないように通路のコンクリート……続きを読む ≫

得意先の工場で大型工作機械の入れ替えがありました。 「門型マシンニングセンタ5面加工機」という機械です。   とーーっても巨大なNC工作機械といったところでしょうか。 ちなみにNCとはNumerically Contro……続きを読む ≫

高圧設備にも耐用年数、つまり寿命があり 順番に取り替えていかないといけません。 機器によりますが概ね15年、20年、25年が目安です。   過去記事「高圧受電設備改修工事第2弾」でSOGと高圧一次側ケーブルと VCBとP……続きを読む ≫

   得意先の反毛工場から依頼です。 「カット機がONOFFスイッチで停止できなくなった。 安全カバーを開けると止まるはずが止まらない。 (安全カバーを開くとリミットスイッチで止まる仕様です) 不便だし「もしも」があると……続きを読む ≫

いよいよ受電です。   保安協会に検査してもらってOKが出たので 中部電力の担当者に電柱側で電源を投入してもらいます。 (緑の矢印のところで中電の高圧配電線に接続してもらいます)   いよいよSOG(……続きを読む ≫

2ページ目/全7ページ

[tag]